1. 富山 学習塾わかば会トップページ
  2. コース紹介
  3. 「解決型(K型)個別指導+映像解説授業(希望者のみ)」

コースのご紹介

わかば会の設置コースを紹介します。個別指導、一斉授業、動画授業の中から、ご自分に合ったスタイルをお選びいただけます。組み合わせての受講も、もちろん可能です。

「解決型(K型)個別指導+映像解説授業(希望者のみ)」

解決型個別指導


「解決型(K型)個別指導」+フォレスタ+(プラス)などの映像解説授業

ひとり勉強していると、解らないところがでてきます。
参考書やネットなどで調べることは大事なことです。
でも、どのような疑問でもすぐに解決するかというと、なかなか思うようにはいかないものです。
残念なことに、積み重なってくると教科そのものへの興味関心が薄まり、時には嫌いになり、
ついには不得意科目になることがあります。

わかば会の「K型(解決型)個別指導」はその「解らないという悩み」にすぐに答えます。
さらに、答えだけではなく「なぜ、どうしてその答えになるのか」、
さらにはその疑問は、今学習していることとどのように結びついているかを明らかにして、
これからの勉強の道筋も示します。「なるほど」と生徒に思ってもらいたいとの一心で説明します。

多くの生徒は、教科ごとの成績や理解度において、そのバラつきが大きいものです。
同じ教科の中でも「この単元は良いが、あの単元は・・・」となるものです。
そのような、いま生徒が最も困っているところに照準を合わせて指導することが効果的です。
さらに、テストの答案などの間違えたところをすぐに解決することも大切です。
試験中に一生懸命に考えたことなので、それを乗り越えることで自信につながります。
わかば会の個別指導は、生徒の伴走者として、生徒たちの心の動きに付き添います。

時には、「復習(予習)したいので** の単元の解説をしてほしい」
あるいは「問題が欲しい」という要望に応えていくことも大事です。
結果として、生徒の自主性を育て、成績向上にもつながります。

さらに、映像授業として フォレスタ+(プラス) を準備しています。

伴走者として「付き添い・励まし・導く」ときに、大いに役にたちます。
特に高校生のフォレスタ+(プラス)は、5教科18科目にわたり用意された、
教科書レベルの動画授業がおおいに手助けしてくれます。
「フォレスタ+(プラス)」の受講は自由にお選びください

チーム指導


わかば会の個別指導は"講師連携チーム指導"です。
わかば会では、他の個別指導と異なり、
専任スタッフと富山大学の医薬学部や各学部の学生・大学院生の学生講師スタッフが
チームを組んで指導しています。




わかば会の個別指導では、一般的な塾用教材の他、講師が厳選した様々な教材を用います。
以下に代表教材を紹介します。

  • eトレ

自分にはどのコースが合っているんだろう?実際に受けてみないとよくわからない・・・
そういった方には、無料体験授業の実施、面談を随時実施しております。
ぜひお気軽にご利用ください。 →体験授業のお申込みはこちらから

ページトップへ